腰痛坐骨から足まで痛くて歩けない こんにちは、霧島市の整体NAGATAです。 今回の相談は、「坐骨から足先まで痛くて歩けない。」 以前からお尻の辺りがツラいようなダルいような感じがあったようです。ここ2、3日の間に急に痛みと痺れがひどくなって、歩くのが辛くなったようです。 ... 2022.10.17腰痛膝の痛み
腰痛ぎっくり腰の原因は疲労の蓄積だった!! こんにちは、霧島市の整体NAGATAです。 夏も終わりが近づきました。まだまだ残暑厳しい季節ですが、真夏のような本当に厳しい猛暑はなくなりつつあります。 明け方は涼しいことが増え、いよいよ秋が近づいていることを実感します。 さて、秋になると... 2021.09.02腰痛
腰痛整体師がやる腰痛予防ストレッチ こんにちは、霧島市のManipulative NAGATAです。 今回のテーマは、「腰痛予防のストレッチ」です。 もちろん、腰痛の軽減にも効果がありますので、腰に不安がある方がチェックしてください。 注1)また、原因によっては効果が乏しいこ... 2021.03.11腰痛
腰痛筋肉・筋膜をほぐすことは、身体に良いと教えてくれた人 こんにちは、霧島市のManipulative NAGATAです。 今回のテーマは、「筋肉・筋膜をほぐすことの効果」についてお話します。 効果は状態によって絶対ではありませんので、ご注意ください。 数年前とある方と出会ったのです。 当時から、... 2021.03.06腰痛膝の痛み
腰痛腰痛のために首や背中を柔らかくするメリット こんにちは、Manipulative NAGATA です。 今回は、腰痛と体の他の部分がどのように関係するのかを解説していきます。 腰痛を改善するためには、腰ばかり気にしていてはいけないということが分かるはずです。 腰には、下のようにたくさ... 2021.02.22腰痛
腰痛腰痛の犯人は怒りというストレス(感情)だった。 霧島市のManipulative NAGATAです。 腰痛でお悩みの方は本当に多くいると思います。 腰痛だけでなく、痛みで悩んでいると…。 「なんで痛くなったのかな?」 これは誰もが考えることではないでしょうか。 力仕事、長時間のデスクワー... 2021.02.06腰痛
腰痛年末年始は腰痛にご注意ください こんにちは、Manipulative NAGATAです。 2020年も終わり、2021年が始まりました。 今回の年末年始、普段と過ごし方が変わった方がほとんどではないでしょうか。 私も両家の実家に顔を出し、たくさん食べてたくさん飲んでダラダ... 2020.12.31腰痛
腰痛腰痛を起こす筋肉③ 臀筋 こんにちは、霧島市の整体NAGATAです。 今回の記事では、腰痛を起こす筋肉として「臀筋」を紹介します。 つまり、お尻の筋肉です。 ①大臀筋 ②中臀筋 ③小臀筋 ④梨状筋 などが主ですが、他にもたくさんの筋肉が集まって構成されている臀部は腰... 2020.12.24腰痛
腰痛腰痛を起こす筋肉②腰方形筋 こんにちは、霧島市のManipulative NAGATAです。 今回の記事では、腰痛を起こす筋肉として「腰方形筋」を紹介します。 腰方形筋。この筋肉は教科書などでは「腰痛筋」とも紹介されています。いかにも腰痛と関係がありそうな紹介で、学生... 2020.12.11腰痛